2018-01-01から1年間の記事一覧
関西の飲食店はレベルが高くハズレはあまりありません。だからこそその中で美味しいお店を見つけるのがまた楽しいもの。京都のピニョ食堂さん系列「チャグルチャグル」さんで、絶品イイダコの旨辛煮を食べてきました!サイドメニューも美味しくおすすめです。
カプセルホテルってなんか暗くて怖いあまり良くないイメージをお持ちですか?実は私もそうでした。しかし先日安心して泊れるオシャレなカプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」に宿泊してきたのでご紹介します。カプセルホテルは確実に進化していましたよ。
こんにちは。先日久々にかわいいカフェに出会ったさとっちです。 北浦和に仕事で出かけたのですが、せっかくなら可愛いカフェや美味しいお店を発掘したくて、リサーチして出かけたのが、北浦和駅東口から徒歩7分の「cinq」さんです。この佇まい、おしゃれ…め…
ピーチティーからヒントを得て、桃に紅茶の茶葉をふりかけるという発想。この夏ブームとなっている桃の絶品レシピです。フルーツが一品料理に変わります。創作力は料理に欠かせないですね。
こんにちは。最近池袋さんぽにはまっているさとっちです。 先日、池袋の「ain soph.soar(アインソフソア)」というビーガンレストランに行ってきました。まさか池袋に本格ビーガン料理を食べれるお店があるとは…サービスもお料理もとても満足、かつ穴場感満…
2018.7.9 楽しい旅行中、悩むのが交通手段。効率よく回るにはタクシーが一番ですが、、タクシーでトラブルになる国も多々あります。Grabという配車アプリなら、安心して目的地まで連れていってくれるので、海外旅行必須のアプリです。東南アジアへ行く前に日…
Netflixで話題も「13の理由」を見ると、嫌な過去を思い出してしまう人もいるかもしれない。でもぜひ見て欲しい。ティーンエイジャーの抱える現実を改めて知って欲しい。そして、もし助けを求められたら、ちゃんと助けてあげられるように準備をしておいて欲し…
こんにちは。最近特に、若い人=優秀、と思ってしまうさとっちです。 さて、普段捨ててしまうレシートが、1枚10円に変わって、月3,000円のお小遣いになる画期的なアプリがリリースされました! なんと17歳が開発したそう!!「ONE」というアプリです。 いや…
玄米って体に良いと効くけど白米より美味しくないイメージを持っている方、現在玄米を食べているけどイマイチ効果を実感できていない方に、一度読んでほしい内容です。モチモチの玄米をよく噛んで食べるだけで、体の調子が上がります。特に便秘に効果てきめ…
皆さんふるさと納税活用してますか? 一昨年に宮崎県都農町にふるさと納税をしたところとっても幸せな気持ちになったさとっちです。もちろん昨年も利用しました。 どんな内容だったのかご紹介いたしますね。 おととしはサラリーマンだったので、ワンストップ…
先日行ったオーストリア楽しかったなと余韻に浸っているさとっちです。 オーストリアのウィーンでは、地味に困ったことが一つありました。それは スーパーが遅くても20時には終わってしまうということ!ということで、 今回の旅行中に見つけたウィーンで日曜…
スイスは世界一物価の高い国である このことを考えずに安易にスイスで過ごそうとすると大変です。 ↑チューリッヒ中央駅 雰囲気とても素敵 帰りのフライトのために、チューリッヒ中央駅に昼頃着き、夕方のフライトだったので、時間が4時間もありました。どっ…
こんにちは!旅行大好きさとっちです! 2018年2月、冬の真っ只中に、オーストリアに1週間行ってきました! ウィーン→ザルツブルク→ハルシュタット→フェルトキルヒ(スイスとの国境付近)と、東から西へ列車で移動しました。ウィーンの緯度は札幌よりも高いと…
こんにちはさとっちです。先日、オーストリアに行ってきました。 以前、韓国に遊びに行ったときは、大韓航空でフルーツミールプレートにしたのですが、↓ www.satokohara.com またまたミーハー魂に火がつきまして、今回もエコノミークラスでしたが機内食アレ…
先日書いたこちらの記事↓ www.satokohara.com やっと結果が送られてきました!!! 全額免除です!すごい!! ほんとに無知ほど怖いものはない…特にお金関係… 勉強とは、無知が怖いことを知るためにするものなのかもなとしみじみ感じました。(今回は確実に役所…
はやく寒い季節終われと毎日念じているさとっちです。 11月に行ったタイの暑さが懐かしい… 割といつも旅から帰って思うことがあります。 お土産は買い過ぎても困ることはないということ。少ないと困るけどたくさん買っておいて困ることはありません。特に美…